なぜウィークエンダーは神曲であるのか

なぜウィークエンダー神曲であるのか。

まずはじめにウィークエンダーとは、山田涼介主演ドラマ金田一少年の事件簿NEOの為に書き下ろされたHey!Say!JUMPの曲である。このシングルは両A面で中島裕翔主演のドラマ水球ヤンキースの主題歌になった「明日へのエール」も入っている。


Twitterで、「ウィークエンダー 神曲」と検索すると、「ウィークエンダーという名の神曲だ」「ウィークエンダーは名曲ではなく神曲の部類」「一昨年のウィークエンダーという名のオバケ神曲はなかった」などみなさん結構神曲と呟いている様子。


ウィークエンダーを作詞された方が三井八雲さんとVandrythemさんである。Vandrythemさんに至ってはJUMPに結構楽曲を提供していて「Oh!My Jely!僕らはOK」「殺せんセーションズ」「スルー」「2人掛けの場所」「ミステリーヴァージン」など提供してくださっている。


それではまずウィークエンダーの歌詞に注目していきたい。以下ウィークエンダーの歌詞。



土曜日の夜は ハイビート胸騒ぎ
I miss you! ウィークエンダー だから待ってるって言ってんだ
最上級なノンフィクション かき混ぜればファンタジー
いつわったアクター いつから? It's show time!
ふたり見つめ合う目をそらさない それがオンリールール
キミのためにIt's all right! 無茶ぶり空振りドンと来い!
恋は、キラリ ミステリー 最高に魅力的な謎を解く
今夜 僕とのファンキータイム 宇宙一暑い夜 ウィークエンドナイト
Ho! 水金恥火木どう?ってな土曜はどうよ?
感動なレスでも冷静に
Oh! Oh! Oh! 引いてみて No! No! No! ガッツいて
ウィークエンドナイトは終わんない マジ迷宮なんです
So 解けない愛から始まる ∞ミステリー
謎のラブミサイル ブーン!

土曜日の町は ハイテンション憂さ晴らし
I love you! ウィークエンダー 黙ってるだけってどうなんだ
溢れ出すフィクション かき混ぜればラビリンス
につまったライター いつものBig mouth!
一度繋いだ手を離さない それがオンリールール
キミとならばIt's all right! 謎が愛を呼ぶエンドレスゲーム!
恋は 、ギラリ ミステリー 最高に刺激的なクエスチョン
今夜 君とロマンスタイム 宇宙一熱いキス クイーン&ナイト
Ya!! 水金知火木どう?ってな土曜にドッヒャ~!
空洞なレスでもCool down!
Oh! Oh! Oh! 乗ってきて No! No! No! 乗せられて
ウィークエンドナイトが終わんない ほらクイーン&ナイトは
So 解けない謎から生まれる ∞ミステリー
君へラブミサイル

ふたり見つめ合う目をそらさない それがオンリールール
キミのためにIt's all right! 無茶ぶり空振りドンと来い!
水・木・金じゃまだ早い 意味深にきらめいてく 土曜夜
日・月・火じゃもう遅い 加速して突き抜ける ウィークエンドナイト
恋は、キラリ ミステリー 最高に魅力的な謎を解く
今夜 僕とのファンキータイム 宇宙一暑い夜 ウィークエンドナイト
君にやっと辿りついた スウィートアンサー



長くなってしまい申し訳ない。言葉遊びが多いなぁという印象。
「水金知火木土ってな土曜はどうよ」「水金知火木土ってな土曜にドッヒャー」
がそれを強く印象付けている。そしてそれを有岡くんが歌っているから感慨深い。

そして恋愛系の歌詞というところもまた良い。
「2人見つめ合う目をそらさないそれがオンリールール」
で、見つめ合った目を逸らさないのが2人だけの秘密のルールという解釈ができる。
「恋はキラリ ミステリー 最高に魅力的な謎を解く 今夜僕とのファンキータイム 宇宙一暑い夜ウィークエンナイト」
そして最後の「君にやっとたどり着いたスウィートアンサー」で終わる感じも最高。



そしてこの楽曲の誇るべきところはやはりサウンドである。

作曲者は原一博さん。
Hey!Say!JUMPに限らずEXILEKinKi KidsKis-My-Ft2浜崎あゆみ、AAA、BOAにも楽曲を提供している。
Hey!Say!JUMPの新曲、真剣SUNSHINEでも作曲を手掛けてくださっている。


ウィークエンダーは、クラシックみがあるというかコーラスや絃楽器を使用しているのが印象深い。歌い出しの前ではヴァイオリン(?)やドラム、サビの部分ではコーラスが入りクラシックよりのお祭り騒ぎという感じがする。


私は調べている内にあることを知った。
それはウィークエンダーのサビでソとミの音がやたら多いということを。

いや、それがどうした?と思うかもしれないが、神曲であることはソとミの音が関係しているのではないかと思う。
  

以下ウィークエンダーのサビの楽譜をこちらに打ってみた。見にくいのは悪しからず。

シシド ミミファ ミファソラソ
ソソソミ ソソソミファ ソファミドシ
シドシ ミファミ ファソラソ
ソソソミ ソソソミ ファンミミ

となっている。
見ての通り、ソがダントツで多く、次にミが多い。


まず、ソの音は相手に快く響く音らしい。
ビジネスシーンでもソの音を意識して電話応対などをすると好印象を与えるとのこと。
そして、女性を虜にするモテ声がミの音らしい。
…まてまて、まんまとその沼にハマっているではないか。
ソの音が多いことで我々にパッと聴いただけで好印象を与え、ミの音で我々を虜にする。……く、くやしい。思うように操られている……悔しい。
全体的にラップ調であることも女性の心をより一層鷲掴みする力が強くなっている。

そして2番歌い終わりから、水中にもぐっているようなサウンドになるところもとても凝っているなと思うポイントである。



そしてダンスパフォーマンスも忘れてはいけない。
振り付け師は黄亭心仙人(こうていせんにん)さん。
ももクロの埼玉スーパーアリーナでのライブの出演、ダンスプロデュースもしていたとか。


ウィークエンダーの振り付けはとっても独特で、簡単そうに見えるけど実はダンスの上手い下手が分かってしまうような振り付けで、とても感慨深い。
サビでは手を1の形にしながら指揮するみたいなダンスがあってファンにも真似しやすい。「Ho!水金〜」からのダンスでは、ラップを歌う人のみが前を向き、それ以外のメンバーは横を向いてスローモーションな動きをしているところも印象深い。
2番終わりの水中にいるようなサウンドからチクタクチクタク(語彙力)しているような音になり、4:5でダンス対決みたいな所もとてもかっこいい。
薮山高光 VS 有伊知岡中 (記憶が曖昧)のダンス対決みたいなところがとっても個人的に好きなところである。はじめのありいのちねけとゆとのダンスがとっっっっても好き。腕をぐんぐんするところ!!(語彙力)
からの、タッタッタラリラリラみたいなメロディーのところで固まりながら踊るやぶやまたかひかがとてもかわいい。そして最後は9人で踊るに繋げるところがとても考えてあると感じた。


何が言いたいのかわからなくなった結果
結論
恋はキラリしちゃったりギラリしちゃったり、安心したり女性を虜にするような音でファンの心を鷲掴みにし明るいサウンド尚且つコーラス、絃楽器で演奏と色々な意味でパーティーチューンとなっておりファンが真似しやすいような振りだけど実はダンスの上手い下手がわかるような曲でとにもかくにも!!神曲です!!!