アイドルの闇を覗いてしまうような「サイレントマジョリティー」の歌詞の意味について考察してみた。

最近狂ったようにサイレントマジョリティーを聴いてます、わたしです。

恥ずかしながら乃木坂が歌ってんだろ〜と思ってたんですが、欅坂46が歌ってると知って驚きました!!!でも姉妹グループなのかな?!?!?(46系に弱い)

この曲の何がいいって言ったら歌詞なんですよ!!!!!!!!アイドルの闇みたいな感じしません?????わたしだけですかね???????

しかもこの曲の何がすごいって、こんなにアイドルの闇みたいな歌なのに、欅坂46のデビューシングルなんですよ!!!!驚きません?????!!!!これからアイドルとして頑張ろうとしている彼女達にこんなこと言ってもいいの!?って思ってしまう所もあるので、とにかく歌詞がすごいので、ちょっとわたしの考察で書いてみようと思います!!!!!!

 

 

まずタイトルのサイレントマジョリティーの意味。引用で申し訳ないのですが是非見て頂きたいです。

「静かなる多数派」という意味の言葉。有権者の多くは強く意見を表明することはあまりないから無視してしまいがちであるが,注意深く耳を傾けるべきであるという含みを持つ。これは,マスコミがしばしば注目する強い主張を持った評論家のような少数の論者たちとは異なり,おおむね穏健で保守的な考え方を持つ場合が多いので,識者やオピニオン・リーダーの見解とは必ずしも一致しない。
本文は出典元の記述の一部を掲載しています。

 

うーーーん難しい(頭が特別弱い)静かなる多数派ってなんか響きますよね。実際に「選べることが大事なんだ人に任せるな 行動しなければNoとは伝わらない」って歌詞があるんですけど、そこもたしかに静かなる多数派だったらNoとは言えないのかなとか考えました。ウーーンでも難しい。

 

全部マーカーで引きたいくらいに歌詞がすごい!!!!!

 

 

人があふれた交差点をどこへ行く?(押し流され)

似たような服を着て似たような表情で

群れの中に紛れるように歩いてる(疑わずに)

誰かと違うことに何をためらうのだろう

先行く人が振り返り列を乱すなと

ルールを説くけどその目は死んでいる

君は君らしく生きていく自由があるんだ

大人達に支配されるな

初めからそう諦めてしまったら

僕らは何のために生まれたのか?

夢を見ることはときには孤独にもなるよ

誰もいない道を進むんだ 

この世界は群れていても始まらない

Yesでいいのか?サイレントマジョリティ

 

どこかの国の大統領が言っていた(曲解して)

声を上げない者達は賛成していると

選べることが大事なんだ人に任せるな

行動しなければNoと伝わらない

君は君らしくやりたいことをやるだけさ

One of themに成り下がるな

ここにいる人の数だけ道はある

自分の夢の方に歩けばいい

見栄やプライドの鎖に繋がれたような

くだらない大人は置いて行け

さぁ未来は君たちのためにある

Noと言いなよ サイレントマジョリティ

 

誰かの後ついて行けば傷つかないけど

その群れが総意だとひとまとめにされる

 

 

すごい聞き応えもあるし読み応えもある歌…!!!!

歌の冒頭の、似たような服を着て似たような表情でのところがアイドルのことを歌っている曲だと明確になりますよね!!!"似たような服"って48系列で言ったら制服モチーフの衣装だったりとか、"似たような表情"はよくいるようなかわいらしいはにかみ顔とかなのかなと伺えます。

歌詞で先行く人という単語がありますが、これは「売れてる人」なのではないかなと私は思いました。売れてる人がこのグループのイメージがあるから乱すなと言っているけどその目は光はない。死んでいるって表現ゾッとしますよね。闇みたいなかんじで。(闇大好き芸人)

サビの「初めからそう諦めてしまったら僕らはなんのために生まれたのか」って所も本当に切ない。し、メッセージ性がある。大人たちの言う通りにしていても自分たちは何のためにアイドルになったのか見失ってしまうから自分らしく行けってメッセージが込めてあるのではないかと一人で想像しています。そしてここでも「この世界は群れていても始まらない」というフレーズがあり、またまたアイドルの闇を覗いてしまった感が否めないのですが、納得するところがあるなと。AKBが段々出だして指原が踊るさんま御殿に出たときに「わたしはブスだから」みたいな事を言っていて衝撃を受けた記憶があります。だってアイドルですよ?????もえもえきゅんきゅんわたしのことすきになぁれ☆わたしが世界で一番おひめさまっ☆って思ってそうなアイドルですよ????今をときめくAKBですよ????それとは引き換えに自分のことをブスという指原に、「あぁアイドルも新しいキャラがでてきたもんだな」と幼ながらに思ってましたもん!!!だからやっぱり同じだけじゃだめなんですよ。群れてちゃダメなんですよ。王道アイドルが売れるとは限らないじゃないですか。自分で自分のキャラをちゃんと作らなきゃダメじゃないですか。やっぱり人と変わった事をしている方が注目されるんだな。芸能界は特に(誰)

「ここにいる人の数だけ道はある自分の夢の方に進めばいい」も納得。JUMPにも当てはまることで、私たちファンは沢山いるけどJUMPに求めることもそれぞれ違っていて。ましてや芸能関係のお偉いさんたちが求めているものも全て違っていて。ここで言う「道」って求められていることなのではないかなと考えます。自分のやりたいことを開かせてくれる道は沢山あるし、自分で行動しろよとここで言っているのではないでしょうか。あとここでびっくりしたのはNoと言いなよって歌詞なんですけど、Noって言ってもいいんだって驚きました。芸能界はNoと言ったら干されてしまうイメージがあるので、やりたくないことはやりたくないって自己主張しなければいけないなって気付かされました。自分にも言えますしね。

 

 

 

「静かなる多数派」の意味が分かってきたような気がします。嫌でもそれを嫌と言えないから多数派の方に自分が行ってしまうし、それを否定も肯定もできないから静かなるって付くんだなって思いました。やりたいことはやりたい!やりたくないことはやりたくない!って自分も言えるような人間になりたいですね。いや〜深い!!!アイドルの闇ソングみたいだけど自分にも当てはまってしまうから深い!!!!!!!!とりあえずいえることはサイレントマジョリティー天才!最高!